大阪天満宮

フェア予約 資料請求 アクセス TEL

Facilities 挙式・披露宴会場

神前式から披露宴まで
心に残る一日。

A memorable day from ceremony to party.

CEREMONY

CEREMONY
CEREMONY

梅花殿

美しい琴音に包まれ、家族や友人に見守られる中、厳かな神前式が行われます。
1025年大祭(昭和3年)の記念建造物で、境内東端中央寄りに南面して建っています。
平安朝寝殿造りの賓殿で、伊勢神宮の古材を拝領しました。
平成11年7月16日に、国の登録文化財に指定されております。

収容人数 : 2~60名様
POINT : 挙式のみOK / 巫女の舞 / 独立型神殿

  • 梅花殿
  • 梅花殿
  • 梅花殿
梅花殿一日一組
限定
梅花殿一日一組
限定

本殿

挙式後、「渡殿」から「本殿」へ。本殿では二人の誓いを奉告参拝する大切な儀式を執り行います。
現在の本殿は、天保14年(1843年)に再建されました。
大阪天満宮は、江戸時代の記録に残るだけで七度もの火災に遭い、全焼しましたが
大阪市中の氏子や崇敬者又献身的な奉仕者によって、現在のご本殿が再建されました。
先の大東亜戦争にも焼けずに残ったのは、氏子の方々が焼ける自分の家を横目に見ながら「天神さんを焼いたらあかん」と守って下さったおかげです。

  • 本殿
  • 本殿
  • 本殿
  • 本殿

BANQUET

梅の間新会場!
梅の間新会場!

梅の間

披露宴会場「梅の間」 リニューアルオープン致しました。
日本庭園の美の情景を連想させるグリーンと趣のある木色を使った空間が上質なひとときを演出します。

収容人数 : 2〜40名様
POINT : モダンで趣のある空間

  • 梅の間
  • 梅の間
  • 梅の間
  • 梅の間
参集殿
参集殿

参集殿

築100余年の伝統を受け継ぐ歴史ある「参集殿」 を披露宴会場にリニューアル。
国の登録有形文化財にも指定されているこの場所で四季の折々の景色を眺めながらご披露宴をお楽しみください

収容人数 : 6~50名様
POINT : 自然光がはいり素敵な日本庭園を臨む

  • 参集殿
  • 参集殿
  • 参集殿
  • 参集殿
寿の間
寿の間

寿の間

会場一面に金色に輝く四季を描いた24枚の襖絵、番傘の骨組みを彷彿させる解放感のある天井、
和紙を用いた照明、洗練されたデザインの和モダンな空間で煌びやかで華やかな祝宴が叶います。

収容人数 : 6~70名様
POINT : 洗練された和モダンな空間

  • 寿の間
  • 寿の間
  • 寿の間
牡丹の間
牡丹の間

牡丹の間

オリエンタルな調度品に間接照明が灯された会場は高級料亭のような雰囲気。
落ち着いたくつろぎの空間で、ご家族様やご親族様だけでのご会食にもおすすめです。

収容人数 : 6~30名様
POINT : 明るくシックな和スペース

  • 牡丹の間
  • 牡丹の間
  • 牡丹の間
  • 牡丹の間
孔雀の間
孔雀の間

孔雀の間

大正モダンをイメージしたレトロな雰囲気がどこか懐かしさを感じさせる温かみのある会場です。
日本と西洋の様式美が見事に調和したシックな空間は、装飾次第で和装、洋装どちらにもマッチします。

収容人数 : 6~90名様
POINT : レトロでシックな温かみのある空間

  • 孔雀の間
  • 孔雀の間
  • 孔雀の間

OTHER

ロビー

ロビー

エントランスを抜けると木漏れ日が心地よいロビーが広がります。
前面にある大きな窓からは四季折々の景色で彩られた日本庭園を臨むことができ、開宴までのお時間をゆったりとおくつろぎ頂けます。

ロビー

日本庭園

四季折々の景色が堪能できる日本庭園。美しい景色の中で、挙式や開宴までのお時間を写真撮影などを楽しみながらお過ごしください。
都会の喧騒を感じさせないプライベートなお時間を過ごしていただけます